床・大工工事
Flooring
お部屋のかなりの割合を占める床材。床材によってお部屋の見た目が大きく変わります。また快適性も変わります。 「フローリングに傷や汚れが目立つ」『畳が傷んできた』「床が歩くたびにきしむ」など生活する上で、床の劣化を感じてしまうことは、ありませんか?
そんな時には、どうぞリシェルホーム株式会社にご相談ください。ご希望に合わせた床のリフォームをご提案させていただきます。
床リフォームの種類
畳部屋をフローリングに
昔から部屋の床材として使われてきた畳ですが、近年では生活様式の変化や掃除のしやすさからフローリングへ張り替えたいとのご依頼もたくさんいただいております。
床材には、ナチュラルな木目のものもあります。木目はさまざまなインテリアに合わせやすく、居室を中心に廊下や玄関、階段で広く利用され、和の雰囲気にもマッチします。
表面に天然木を薄くスライスしたツキ板を使用したフローリングなど本物の木の質感が感じられる床材もございますのでお気軽にお問い合わせください。
水回りにはお掃除が楽なものがオススメ
水や油が飛び散りやすい水まわりは、床が汚れてお掃除が大変。 クッションフロアは水に強い素材で汚れも落としやすいことから、水まわりで最も選ばれています。 堅くて丈夫な床材が良い場合は、コストは上がりますがフロアタイルもおすすめです。
ペットとお暮らしの方へ 優しい多機能の床材
ペットのための滑りにくい表面加工や、汚れや傷がつきにくく掃除しやすさに特化した商品もございます。 もちろんペットのいないご家庭にもおすすめです。