防水工事
Waterproofing
防水工事とは、住宅の屋根・外壁・ベランダなど、雨や水の浸入の可能性がある部分に行う工事です。 防水工事を行うことで、建物への雨や水の浸入を防ぎ、お家の寿命を長くすることができます。 どうぞリシェルホーム株式会社までお気軽にお問い合わせください。
防水工事の種類
アスファルトシート防水
新築またはアスファルト防水の改修時に多く使われる工法です。
トーチシート
バーナーによる熱で下地と防水シートを溶着させる工法です。 従来からある熱アスファルト防水の短所である煙・匂いを極力おさえてあり 防水性・防水施工性も良く信頼性のある強靭ですばらしい工法です。
バルコニーウレタン防水
防水工事の中でも最も一般的な工事であり、最近の改修工事の比率の急増とともにウレタン防水の需要も増えています。 ウレタン防水は、防水層が軽量であり建築物に負担をかけません。 ウレタン塗膜が複雑な収まりにも容易に対応でき、防水面に継ぎ目のないシームレスな防水層を形成できます。 定期的にトップコートの塗り替えしていただくと、防水層を紫外線劣化から長期にわたり防ぎます。
屋上ウレタン防水
全く新しい発想で生まれた機械化スプレー方式の防水工事のウレタン防水工法です。新開発の技術により従来のウレタン防水の2倍以上の強度、工期短縮、安定した品質、省力化。適用範囲の広さをはじめ、従来の工法とは全く違った色々な、特徴があります。さらに無溶剤、廃棄物低減等環境にも優しく、今までにない画期的な防水工法なので様々な分野で活躍しています。