障子
Shoji
障子は古くから日本家屋で間仕切り建具として使用されています。障子紙越しの優しい光を取り入れることで、その部屋の雰囲気をを和ませることが出来ます。
また、様々な組子の組み方や、障子紙の選び方により、たくさんの表情を演出できます。現在はプラスチック製の丈夫な障子紙も登場し、小さなお子様やペットのいるご家庭でも、ご使用いただけます。詳しくはリシェルホーム株式会社までお問い合わせください。
障子紙の種類
普通紙
強度が弱いため見た目重視品です。破れや変色をとりあえず白く綺麗にしたいという方へ。
倍厚紙
普通紙の2倍の厚さがあります。厚みがあるため、調湿機能もすぐれています。調湿機能が優れています
強化紙
普通紙の約5倍の強度があります。掃除の際やお子様のイタズラで破れる事が少なくなり、長持ちさせる事が可能です。 お子様がいるお宅、ペットを飼われている方へ
プラスチック障子紙
天然素材の和紙と塩化ビニール樹脂の混合品。 耐久性に優れた障子紙です。 かなりの強い力を加えても、破れません。毎年の張り替えが面倒という方にも。強度、耐久性がバツグン!
雪見障子
雪見障子も承ります。是非一度ご相談ください。